アパレル資材商社のオークラ商事で外国社員の日常をシェアしています。
2020/7/15

「Weekly ApparelX」youtube動画の編集による心得〜〜

商品情報
YouTubeチャンネル
このブログポストをシェアする

約3週間の前に、会社はYoutubeでWeekly ApparelXシリーズ動画の撮影を始めました。Weekly ApparelX チャンネルでは、ヤマヨシさんとカヤバさんがyoutuberを担当し、毎週生地・副資材に関する情報を紹介していきます。私はたまに自分の生活におけるvlogを作るので、基本操作しか分かりませんが、動画編集を任されました。編集の仕事は予想以上楽しかったので、日常仕事の内容として心得をみんなにシャアしたいと思います。


編集から学んだ事

編集の内容を簡単に言うと、元ヴィデオの余白をカットしたり、BGMを添加したり、日本語の字幕を付けたり。。。などの細かい仕事です。カットとBGMはともかく、字幕を付けることは大きなチャレンジと思っています。キーワードとポイントとなる部分にしか字幕を付けませんけれども、専門用語が多いので、話の要点の把握すら私にとって難しいです。したがって、全体の意味が分かるために、分からない話を何回も聞く事が求められます。編集は少しややこしいですが、利点もたくさんあると思っています。


専門知識を勉強した

まず、この事で紹介した商品の特徴と専門知識を覚えられる事です。ApparelXの商品件数は今現在下記の赤枠通りに、何千件もありますので。



私のような初心者に対して、術の商品の特徴を覚えるのは不可能だと思いますが、毎日一件、二件覚える事から始められばと考えています。

昨日、フルテクト®加工をしたブロード生地を紹介したので、フルテクトは抗ウイルス加工の事だと分かりました。コロナウイルスにも役に立ています。慎重に言うと、ウイルスは生物なので、物理的に抵抗するのは難しいですが、フルテクト加工を施した生地の実験の結果を見ると確かに繊維上の特定のウイルスの数を減少させます。


化学知識も勉強できる!

次に、アパレル専門知識だけじゃなく、他の分野の知識も身につけました。例えば、初めて紹介したデオドラント消臭テープに、ちょっと嫌な感じがしましたが、汗臭の主要成分は酢酸で、足のムレの主要成分はイソ吉草酸など、臭気成分についての内容が分かりました。


消臭か?シュッシュか?

また、言うまでもなく、動画編集は日本語の学びにも役に立つと思います。日本で1年9ヶ月暮らしてきましたが、一文字の意味が分からないと文章の全体の意味を間違えて聞き取る恐れがあります。知らない語彙と出会って、何回聞いても分からないときの私の気持ちは下記通り。


例えば、初めて消臭テープを聞いた時、「シュッシュテープ?少々テープ????」なんの消臭ですか?これですか?

ちょっと焦リました。昨日の動画に「コロナウイルスの亜種である新型コロナウィルス」と話しましたので、「亜種」の語彙を覚えました。


最後に

動画編集について、動画の始めと終わりに会社のロゴ等をきれいに入れたいので、動画編集を教える動画を見ながら、実践しました。その中にgreen screenの使い方を学びました。興味がある方、見てみてください。


初心者ですので、日本語でも動画でも、不足点がたくさんあると思っております。交流してくれればとても嬉しいと思います。

今日のシェアは以上です。最後までお読みいただきありがとうございます。  


2人の方がこのレビューが参考になったとレポートしました
リンク
プロフィール
初めての仕事として新人の気持ちと面白い事をシェアします。ブログを書くことで日本語とアパレル知識を身につけます。どうぞよろしくお願いいたします。
本ページはApparelXブログ™の機能によって公開されています。