グローバル設定の変更
アカウント登録とログインが行われるまで、グローバル設定を変更することはできません。
ApparelXに掲載されている商品情報やトレンド情報を発信しています。
2025/7/28

防水・抗菌・高耐久!アパレル用途にも広がる内装資材の専門「株式会社シンコー」の魅力とは?

このブログポストをシェアする

こんにちは!トレンドブログの木村です。

空間を彩る内装資材の専門商社として知られる株式会社シンコー。

実は、アパレル業界にとっても頼れるパートナーであることをご存じでしょうか? 

今回はApparelXで新たに取り扱いが始まった『株式会社シンコー』について、そしてアパレル用途におすすめの素材についてご紹介します。


🏢 株式会社シンコーってどんな会社? 

株式会社シンコーは、大阪府に本社を構えるインテリア資材の総合商社・メーカー機能を兼ね備えた企業です。

1930年にレザー卸からスタートし、現在では壁紙、カーテン、床材、椅子張り生地、合成皮革、フェルト、断熱材など、幅広い内装資材を手がけています。

 シンコールブランドの取扱いを通じて、住宅・商業施設・医療・教育・公共空間など、空間づくりを支えるプロフェッショナル集団として、90年以上の実績を誇ります。 

「シンコール」とは? 
シンコールは、株式会社シンコーグループが展開するブランド名で、壁紙から椅子張り、床材まで幅広く展開。 
 インテリア商材のブランド力強化と品質統一を図る柱として位置づけられており、B2B領域で広く認知されています。  


🦾 シンコーの強みは? 

・ 安心の品質と安全性 

抗菌・防炎・防汚・耐アルコール・耐次亜塩素酸など、空間と人の安全を考えた高機能素材が豊富。 医療・介護施設でも採用される水準の製品なので、アパレル用途でも「安全性」が求められる場面に最適です。

・全国対応&充実のショールーム 

大阪を中心に、全国に支店・ショールームを展開。実物を見ながら素材選定できる環境が整っています。 


👕 アパレル用途におすすめの資材は? 

シンコーの資材は、インテリア用だけでなく、アパレル雑貨・衣服の副資材としても優秀です。おすすめの素材をピックアップしてご紹介します。


● 合成皮革(PVC・PUレザー) 

バッグ・ポーチ・ベルト・パッチなどに最適。 防水・耐久性・しなやかさを兼ね備えています。 

 様々な色・質感のラインナップがあり、コレクションのアクセント素材にぴったりです。 

PLEASANT プレザント

ホームインテリア向けなだけあり137CMと広幅で、コストパフォーマンスに優れたスタンダードな塩化ビニルレザーです。

全46色と色展開が豊富なためカジュアルからシックまで幅広く対応できます。全色、耐次亜塩素酸対応になりグレードアップしました。

「抗菌」「耐アルコール」「耐次亜塩素酸ナトリウム*」加工済のためキッズアパレルにも安心してご使用頂けます。

耐次亜塩素酸ナトリウム*
次亜塩素酸ナトリウム水溶液による消毒で変色を防ぐ機能のことです。次亜塩素酸ナトリウムは塩素系漂白剤の主成分で、医療機関や介護施設、家庭などで感染予防のために消毒が必要な場面で使用されます。耐次亜塩素酸機能を持つ素材は、次亜塩素酸ナトリウム水溶液に浸漬しても変色しにくい特徴があります


DUKE デューク

DUKE デューク[生地] シンコー

色のムラ感と存在感のある深絞で個性的な表情に仕上げたアンティークレザー調のPVCです。

バックやアパレルアイテムへの部分使いなど幅広く使えそうです。


●メルトン/ツイード 

アウター・帽子・ワッペンなどに使いやすい厚手素材。 ナチュラルな風合いや高級感があり、秋冬のコレクション素材としておすすめです。 

TRENTO トレント

柔らかい紡毛糸を平織で織り上げ、縮仕上げをしたウール/ナイロンのメルトンです。

ほどよい厚みで軽めのアウターやトラッドスタイルのセットアップにもおすすめです。


BELINI ベリーニ

発色に優れたアクリル糸を使用した、ツイード素材です。 国際的な安全基準であるエコテックス®︎認証品です。 

カラー展開豊富



● 起毛・フランネル素材 

柔らかな肌触りとあたたかみ。裏地や付属・雑貨にも人気です。 抗菌・耐アルコール性など、衛生面を考慮したシリーズも展開。

DECLAREⅡ デクレアⅡ

 

コンパクトな毛足でさっぱりとした起毛感が季節問わず使いやすい素材です。

厚手すぎないぬくもりあるカラーリングは夏が長引きがちな秋口のアイテムに重宝しそうです。


MOFU モフ

使いやすいソフトな風合いでありながら、使用頻度が高いコントラクトにも耐え得る強度を持ち合わせたクリンプニット生地です。 

耐摩耗・ウォッシャブル機能で洗えるキッズアウターなど需要がありそうですね。


●ダブルラッセル(ニットメッシュ)

通気性・クッション性に優れているので、機能性重視のアパレルアイテムにおすすめです。 

THELMA セルマ

通気性のよいメッシュ構造のW ラッセル。

ボリュームとクッション性が高いので リュックの背あて・キャップ・ベビー用品に好適です。


まとめ

いかがでしたでしょうか?株式会社シンコーとおすすめ商品のご紹介でした。 

アパレル業界ではまだまだ目新しいかもしれませんが「インテリア資材=アパレルにも使える資材」ということが浸透していけばいいなと思います。

企画において、普段とはちょっと違う質感やユニークな素材をお探しであれば、インテリア資材の世界をのぞいてみるのも発見がありそうです。

アパレル資材の新たな選択肢として、株式会社シンコーをチェックしてみてください。

今回ご紹介した商品以外にもApparelXでは多くの商品を掲載していますので、是非メーカーページもご覧ください。 シンコーの商品ページはこちらから!

0人の方がこのレビューが参考になったとレポートしました
本ページはApparelXブログ™の機能によって公開されています。